日本防衛学会 猪木正道賞 選考規定

 

・ 猪木正道賞 選考規定

 

 猪木正道賞基金は、平和・安全保障分野での優れた研究業績をあげた個人(またはグループ)に対し、以下のとおり猪木正道賞〔正賞・奨励賞及び特別賞〕を授与する。

 

1. 猪木正道賞正賞は、平和・安全保障研究の進歩発展に顕著な貢献をなす研究業績に贈られる。また、猪木正道賞に准じる研究成果に対して奨励賞、平和・安全保障についての啓蒙的な著作に対して特別賞を贈るものとする。

2.  選考対象は、当該期間(前年度 4  1 日から当年度 6 月末日を原則とする)に日本国内で発表された著作で、 選考委員を含む 猪木正道賞基金会員並びに当該分野に携わる研究者や専門家が推薦したものとする。

3.  猪木正道賞に著作を推薦する者は、所定の 推薦著作申請書 を猪木正道賞基金事務局に提出しなければならない。

4.  猪木正道賞の公募は、原則として年 1 回行い、応募期限は、当年度 7 月 末日とする。

5.  選考委員並びに選考委員長 は、猪木正道賞基金理事会が推薦し決定する。委員の任期は原則 2 年とする。再任は妨げないが連続 3 期までとする。

6.  猪木正道賞基金理事会は、選考委員会より答申を受け授賞を決定する。

7.  受賞者に、表彰状と副賞を贈ることとする。受賞者の氏名と受賞作品名は、機関誌、ホームページ等に記載し、その名誉を称える。

8.  猪木正道賞にかかる費用は、猪木正道賞基金による 。

 

 付則)

  1 )猪木正道賞 (正賞) 受賞者に副賞として、 10 万円を授与する。

  2 )奨励賞及び特別賞受賞者に副賞として、 5万円を授与する。

  3 )この規定は、令和 76 から施行する。